WEKO3
アイテム
ぺた語義:プログラミング学習環境の自作 PenFlowchartによるプログラミング学習
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/113107
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1131073163ac12-ed39-4ada-ae91-8e1079f6b79c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2015 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-02-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ぺた語義:プログラミング学習環境の自作 PenFlowchartによるプログラミング学習 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Peta-gogy for Future:Own Making of Programming Learning Environment | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 教育コーナー | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋高等学校 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nagoya Senior High School | ||||||||
著者名 |
中西, 渉
× 中西, 渉
|
|||||||
著者名(英) |
NAKANISHI, Wataru
× NAKANISHI, Wataru
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 初学者用プログラミング学習環境であるPENに,フローチャートを作成することでプログラムを生成する機能を追加したPenFlowchartを開発した.本ソフトウェアの開発に至る経緯とこれを用いた実践,また,教員自身の手によって情報教室の環境を改善する可能性について述べる. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 56, 号 3, p. 274-277, 発行日 2015-02-15 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |