Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2015-01-12 |
タイトル |
|
|
タイトル |
SNSにおける感情表現とその相互作用関係の抽出 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Study of emotional interactions among comments in SNS |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ソーシャルメディア |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
奈良女子大学大学院人間文化研究科 |
著者所属 |
|
|
|
奈良女子大学自然科学系 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate school of Humanities and Sciences, Nara Women's University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Science, Nara Women's University |
著者名 |
足立, 悠
戸田, 幹人
|
著者名(英) |
Haruka, Adachi
Mikito, Toda
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
ネットにおける炎上の例に典型的なように,或る表現に反応が集中するという現象は数多い.あるいは,或る情報や意見が他の人に引用され有意義なコメントや共感を呼ぶ.このように,複数の言語表現の間に行き交う共感や反感をどのように特徴付け,さらにはそれをインターネットの設計にどう利用するか,自然言語処理の問題として基礎的にも応用面でも重要である.このような観点から我々は,ブログなどを通じた双方向のやり取りを通じて人々の間にどのように情報や感情が伝搬するかという問題を研究している.ここではコメント間の参照関係が明確に分かる SNS のデータを用い,特に感情語の相関を解析することでコメント間の関係性を明かにする試みを行っており,その結果を報告する. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Influence of emotions through the internet is of great interest these days. In particular, propagation of negative emotions in SNS is problematic and damages social security. In order to manifest how negative/positive emotions become spread through internet, we study emotional interactions in SNS. Based on the usage of words expressing emotions, we investigate how emotional expressions in a certain comment affect those of other ones. We construct a network which represents how usage of words expressing specific emotions stimulates that of other/same words expressing a certain emotions. We analyze various characteristics of this network to reveal emotional interactions in the internet. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10115061 |
書誌情報 |
研究報告自然言語処理(NL)
巻 2015-NL-220,
号 11,
p. 1-3,
発行日 2015-01-12
|
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |