WEKO3
アイテム
傾聴ボランティア活動支援システムの開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/112280
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1122808e6fd777-c184-4846-887a-3656a0551966
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-03-06 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 傾聴ボランティア活動支援システムの開発 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
岩手県大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
岩手県大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
岩手県大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
岩手県大 | ||||||||||||||
著者名 |
田村佳菜子
× 田村佳菜子
× 佐々木淳
× 山田敬三
× 高木正則
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 高齢者に対する精神的ケアサービスとして,傾聴ボランティアが有効であることが認められてきており,近年需要が増加している.傾聴ボランティアは一般のボランティアと異なり,養成講座を受け,経験を積むことによって得られる特別な傾聴能力が必要とされる.我々の研究フィールドである「傾聴ボランティアもりおか」では,養成講座の開催から傾聴依頼者と傾聴ボランティア(会員)のマッチングなど,すべての運営業務が人手によって行われている.本研究では,傾聴活動の利用増加に伴う運営業務の負担軽減を目的とした傾聴ボランティア活動支援システムを開発した.本稿では,本システムが有する養成講座の開催管理機能,活動マッチング機能,活動履歴管理機能等について述べる. | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第75回全国大会講演論文集 巻 2013, 号 1, p. 711-712, 発行日 2013-03-06 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |