WEKO3
アイテム
ARを用いたプログラミング教育支援システム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/112260
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/112260f33c3b65-1eb7-49c9-a284-52a42f551b7e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-03-06 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ARを用いたプログラミング教育支援システム | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
電機大 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
電機大 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
関東学院大 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
電機大 | ||||||||
著者名 |
堤和三
× 堤和三× 石居歩× 高野辰之
× 宮川治 |
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本研究では, プログラミング入門教育における教育者や教育補助者の支援を行うためのシステムを提案する. このシステムは, 拡張現実(AR:AugmentedReality)を利用し, 各学習者のエディタの情報から, 教育者や教育補助者にエラー箇所の判別する情報を, その視覚に提供・付加することによって, エラー解決を支援する. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||
書誌情報 |
第75回全国大会講演論文集 巻 2013, 号 1, p. 671-672, 発行日 2013-03-06 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |