WEKO3
アイテム
大学におけるICT教育での学習方法の改善について
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/112115
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/112115945dca0f-067f-4d66-8522-fc4e2d3a3608
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-03-06 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 大学におけるICT教育での学習方法の改善について | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
福井工大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
静岡理工科大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
法大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
東海大 | ||||||||||||
著者名 |
石野正彦
× 石野正彦
× 工藤司× 五月女健治
× 片岡信弘
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 大学のICT教育においてンターネットビジネス全般や拡張現実(AR)アプリや電子タグ(RFID)、GPSロガーなどの教材を用いた学習を通じて、ユビキタスシステムの応用について容易な方法で学習する研究を行なっている。応用システムでの自己解決能力と応用力の育成を目指している。また、大学の講義で学生が情報システムやインターネットビジネス全般についての理解を深めるために今までの授業方式に改善を加え、インタラクティブな講義方法によるシステム構築演習とディスカッションや講評やアンケートに効果的な協調学習と双方向学習方式を紹介する。 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第75回全国大会講演論文集 巻 2013, 号 1, p. 375-376, 発行日 2013-03-06 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |