WEKO3
アイテム
タブレットデバイスによるゼミ中のスライドへの指摘とその記録・検索手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/112050
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/11205082a60fa7-f83d-46a2-97b8-a339ea98cd2c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-03-06 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | タブレットデバイスによるゼミ中のスライドへの指摘とその記録・検索手法 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | インタフェース | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
名大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
名大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
名大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
名大 | ||||||||||||
著者名 |
小林尚弥
× 小林尚弥
× 川西康介
× 大平茂輝
× 長尾確 |
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 大学の研究室において、ゼミは新たなアイディアや今後の研究活動の方針を決めるために非常に重要な活動である。またこの時、参加者からスライドに対する指摘が行われることで発表者のスライド作成技術は向上していくと考えられる。しかし、スライドに対する指摘を議論中に行ってしまうと本質的な議論の妨げになる恐れがある。また、指摘した内容が適切に記録されていないと何度も同じ指摘を繰り返してしまう、といった問題が起こる。そこで本研究では、ゼミ中に発表中のスライドに対する指摘をタブレットデバイスを用いて行い、さらにゼミ後には記録した指摘を機械的に整理した上でWebブラウザから閲覧できるようにした。これにより、発表者はスライド作成に有用な情報を効率的に得ることができる。 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第75回全国大会講演論文集 巻 2013, 号 1, p. 237-238, 発行日 2013-03-06 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |