WEKO3
アイテム
外付けI/Oエンジン方式を用いたストリームサーバの実現
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/11184
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/111849e4edae1-4f6e-45f3-b9ab-664367a40990
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2003 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2003-07-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 外付けI/Oエンジン方式を用いたストリームサーバの実現 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Implementation of a Streaming Server Using External I/O Engine Architecture | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | システムソフトウェア設計・構成論 | |||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社日立製作所システム開発研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社日立製作所システム開発研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社日立製作所システム開発研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Systems Development Laboratory, Hitachi Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Systems Development Laboratory, Hitachi Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Systems Development Laboratory, Hitachi Ltd. | ||||||||
著者名 |
竹内, 理
× 竹内, 理
|
|||||||
著者名(英) |
Tadashi, Takeuchi
× Tadashi, Takeuchi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 高速アクセス網の普及にともない,高品質なストリームデータの有料配信サービスが注目されてきている.このサービスの実用化には,高い配信能力,配信品質の保証機能,既存の市販ストリームサーバとの機能互換性のすべてを兼ね備えたストリームサーバが必要である.本研究では,上記ストリームサーバの実現を目指し,外付けI/Oエンジン方式と呼ぶストリームサーバの構成方式を新規に提案する.外付けI/Oエンジン方式では,市販のストリームサーバと専用OS搭載サーバを連動させることで,上記要件を同時に充足するストリームサーバを少ない開発工数で実現する.さらに,Darwinストリームサーバと,HiTactix(著者らが開発したストリームサーバ向け専用OS)を搭載したサーバを実際に連動させ,外付けI/Oエンジン方式の定量的な評価を行った.評価の結果,外付けI/Oエンジン方式を用いることで,サーバに9K行程度のコードを追加するだけで,機能互換性を維持しながらも,HiTactixが提供する配信性能を保持するストリームサーバが実現できること等が明らかになった. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | With broadband networks expansion, charged streaming services of highquality stream data are likely to become common. In order toefficiently implement such services, streaming servers providing highdata throughput performance, mechanisms to ensure streaming qualityand compatibility with existing streaming servers are desirable.In this paper, we propose the external I/O engine architecture, whichimplements a streaming server as described above using both aconventional streaming server running on a general-purpose OS and anI/O engine server implemented over a special-purpose OS. With thiscombination, we can lower the necessary coding amount in order toimplement the services provided. We implemented the server using theDarwin Streaming Server and HiTactix I/O engine server and evaluatedthe performances. We confirmed that the modified server can achieveHiTactix I/O performances without losing compatibility, with only 9Klines of code added. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 44, 号 7, p. 1680-1694, 発行日 2003-07-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |