WEKO3
アイテム
結合ライブラリJcupを用いた大気モデルNICAMと海洋モデルCOCOの連成シミュレーション
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/110834
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/11083490ada607-13a1-4b4b-b1c2-0c800af27f28
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-03-06 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 結合ライブラリJcupを用いた大気モデルNICAMと海洋モデルCOCOの連成シミュレーション | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | アーキテクチャ | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
海洋開発研究機構 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
海洋開発研究機構 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
海洋開発研究機構 | ||||||||||
著者名 |
荒川隆
× 荒川隆× 井上孝洋
× 佐藤正樹
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 気候現象は大気のみならず海洋や陸面、大気化学組成、植生態系など多様な物理現象が相互に影響し合う複雑系現象である。従って、気候現象の再現・予測シミュレーションには、大気モデル、海洋モデル、陸面モデル、大気化学モデル等、複数の要素モデルが相互に情報を交換しつつ時間積分を進行する連成計算が要求される。これらの要素モデルは、表現すべき物理現象に適した独自の格子系や時空間スケールを持つため、連成計算には格子系や時空間スケールの差違を吸収する結合ソフトウェアが必須である。本講演では結合ライブラリJcupの設計思想や特徴を解説し、適用事例として大気モデルNICAMと海洋モデルCOCOの結合計算について報告する。 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第75回全国大会講演論文集 巻 2013, 号 1, p. 13-14, 発行日 2013-03-06 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |