WEKO3
アイテム
スマートフォンを利用した3Dマンガ作成および表示システムの開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/110798
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/110798ba967a05-ebd7-4c71-b548-dbe3c80480d7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-03-06 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | スマートフォンを利用した3Dマンガ作成および表示システムの開発 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
帝京大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
帝京大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
文星芸術大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
文星芸術大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
文星芸術大 | ||||||||||||||
著者名 |
古田順史
× 古田順史
× 佐々木茂
× 岸茉莉香
× 瀧藤唯× 田中誠一
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 3D立体映像によるコンテンツの多くは3DCGにより作成されている。一方、手描きによるマンガなども、現在ではコンピュータを用いて作成されることが多い。著者らは、レイヤーに分けて描かれた画像に奥行きを設定することで、立体的な情報を与え立体映像によるマンガコンテンツ作成方法を開発した。この手法は、従来の3DCGによる立体映像による表現とは異なるが、手書きの良さを活かした立体画像の作成が期待できる。本研究では、レイヤーに分けて描画された画像から3D画像を作成するためのツールと、作成した3D画像に様々な効果をつけて3D対応スマートフォン上で表示するビューアーアプリから成る3Dマンガ作成・表示システムを開発した。 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第74回全国大会講演論文集 巻 2012, 号 1, p. 919-920, 発行日 2012-03-06 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |