ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 全国大会
  2. 74回
  3. コンピュータと人間社会

順序回路の学習支援システムにおける回路図問題に関する検討

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/110664
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/110664
b76c9cce-717b-4b46-9eb7-aee0f72fce40
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-Z74-5ZE-3.pdf IPSJ-Z74-5ZE-3.pdf (401.4 kB)
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type National Convention(1)
公開日 2012-03-06
タイトル
タイトル 順序回路の学習支援システムにおける回路図問題に関する検討
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 コンピュータと人間社会
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
近畿大
著者所属
近畿大
著者所属
近畿大
著者名 植木大介

× 植木大介

植木大介

Search repository
髙木章宏

× 髙木章宏

髙木章宏

Search repository
出口幸子

× 出口幸子

出口幸子

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究では初学者を対象とした順序回路の学習支援システムを開発している。本システムは、タッチパネルを用いることで、マウスだけでなく、ペンや指での入力も可能としている。また、これを利用した回路図問題も作成している。本論文では、回路図問題の拡張と入力方式の検討、および学習履歴の記録について説明する。入力方式の検討としては、大学生を対象に、本システムの入力方式を評価する実験を行った。学習履歴の記録としては、値が変更された時やボタンが押された時の時間、回答内容、および正誤判定の結果を取得する。回路図問題の拡張内容、入力方式の実験の方法と結果、およびアンケート結果について報告する。
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00349328
書誌情報 第74回全国大会講演論文集

巻 2012, 号 1, p. 643-644, 発行日 2012-03-06
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-21 07:42:53.308885
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3