WEKO3
アイテム
運動情報の類似性に着目したヒューマノイドロボットの連想的な運動生成
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/110382
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/110382961bbafd-d4fd-469a-a14b-49940e101319
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-03-06 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 運動情報の類似性に着目したヒューマノイドロボットの連想的な運動生成 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | インタフェース | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
名工大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
名工大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
名工大 | ||||||||||||
著者名 |
若林昭徳
× 若林昭徳
× 本村聡奈
× 加藤昇平
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 人型ロボットは遠隔通信など様々な分野で応用が期待されているが,あらゆるロボットの構造情報を知ることは難しい.我々は,ロボットの構造情報を必要としない運動生成手法として連想運動生成を提案し,非線形主成分分析の機能を持つ砂時計型ニューラルネットワークとJordan型リカレントニューラルネットワークを接続することで構成した.本稿では,ロボットは指示情報を基に対応する運動を生成する.未経験の指示情報が与えられた場合は,その指示情報と既学習の指示情報との類似性を認識し,その類似性を運動生成に反映させることで,連想的な運動生成を実現する.また,ロボット実機を用いた実験によって提案手法の有効性を確認した. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第74回全国大会講演論文集 巻 2012, 号 1, p. 57-58, 発行日 2012-03-06 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |