WEKO3
アイテム
飛行ロボットによる防除システムの構築
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/110247
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/110247d729855a-c408-4da1-9616-c2ce49ffa4bd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-03-06 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 飛行ロボットによる防除システムの構築 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ネットワーク | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東理大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東理大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東理大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東理大 | ||||||||||||||
著者名 |
杉山静香
× 杉山静香
× 洞内康行
× 新田益大
× 加藤清敬
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 鳥獣の住処に近い農作地や空港では、農作物や飛行機に対する鳥獣による被害が後を絶えない。そこで被害の減少を目指し、小型ヘリコプタによる防除システムを構築する。このシステムの実現のためにシミュレーターを作成した。 仮想空間中に鳥獣オブジェクト及びヘリコプタオブジェクトを作成し、以下のような挙動とした。ヘリコプタは指定領域内を巡回し、鳥獣の侵入時には追従し防除を試みる。この追従の動作には、比例航法を基本としたアルゴリズムを用いる。対する鳥獣はヘリコプタに追従されている間及び直後はヘリコプタの反対方向へ逃げ、そうでなければ範囲外から範囲内に侵入を試みる。 その結果、防除動作を確認できたので報告する。 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第74回全国大会講演論文集 巻 2012, 号 1, p. 433-434, 発行日 2012-03-06 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |