WEKO3
アイテム
発熱症状における解熱剤使用マネジメントシステムの開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/110107
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/11010780016664-bb94-4d94-b75a-1671f9c3c5fc
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-03-06 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 発熱症状における解熱剤使用マネジメントシステムの開発 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ネットワーク | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
釧路公大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
釧路公大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
釧路公大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
釧路公大 | ||||||||||||||
著者名 |
児玉倫樹
× 児玉倫樹
× 高橋秀拓
× 高橋知央
× 皆月昭則
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 解熱剤は最も体温が高くなる時点において効果が出るように服用することが望ましい.しかし医療従事者であっても適切な服用時点を判断することは困難である.その理由としては,個々人によって発熱時の体温変動にばらつきがあることが挙げられる.そのため本研究では,個々人の体温変化時点をスマートフォンに入力・保存し,その傾向を処理・分析する.そして個々人において最も適切な解熱剤服薬時点を予見する.システムの計算過程では,入力したデータを推論処理することによって,最適な服薬時点を導出する. | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第74回全国大会講演論文集 巻 2012, 号 1, p. 147-148, 発行日 2012-03-06 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |