WEKO3
アイテム
種々の発話印象を表現する音声合成のための音響的特徴量の検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/109997
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/10999774b890aa-e122-4d83-a6f9-7247baca3f50
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-03-06 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 種々の発話印象を表現する音声合成のための音響的特徴量の検討 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 人工知能と認知科学 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
東京工科大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
東京工科大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
東京工科大 | ||||||||||||
著者名 |
上野吉弘
× 上野吉弘
× 政倉祐子
× 大野澄雄
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 本研究では人間らしい音声合成の実現を目指し話者の発話印象を考慮した韻律的特徴、および分節的特徴の分析を行い、合成規則を見つけることを目的としている。既存研究により、より人間らしい音声合成を行うにはパラ言語情報や非言語情報が重要であり、音声をより人間らしくするために韻律的特徴の制御に加え、分節的特徴である声質も制御する必要があると考えられる。そこで話者の発話印象を含めた自然発話を分析対象とし、評価実験によって音声に含まれる発話印象の分類を行った。その後、それらと韻律的特徴、および分節的特徴の変化傾向の分析を行い、特徴の変化傾向を調べた。また発話印象は過去の研究で使われているものを取り扱い、特徴量の比較を行うことで発話印象を推定する検討を行った。 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第74回全国大会講演論文集 巻 2012, 号 1, p. 599-600, 発行日 2012-03-06 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |