WEKO3
アイテム
リアルタイムで共同作曲ができるWebアプリの開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/109885
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/10988595d3cec2-7aae-4780-835c-0e7566dd2caa
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-03-06 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | リアルタイムで共同作曲ができるWebアプリの開発 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 人工知能と認知科学 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
慶大 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶大 | ||||||||
著者名 |
藤澤伸
× 藤澤伸× 服部隆志
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | プロのミュージシャンならば、音楽作品を共同で作ることはよくあり、アマチュアにとっても、複数の人間でコラボレーションすることへのモチベーションは高い。しかし現状では、情報技術を用いて、こうしたコラボレーション作曲をするためには、各々がある程度完成した音源や楽譜の形まで曲をまとめなくてはならない。この形ではブレインストーミングのように、アイデアの断片を即座に共有するような形のコラボレーションは難しい。そこで本研究では、リアルタイムにアイデアを共有し、シンプルなインタフェースで共同作曲ができるWebアプリケーションを開発する。従来の音源共有・投稿サービスとは異なり、制作の過程まで共有しながらリアルタイムに作業ができる。文章作成や会議などの他のリアルタイム共同作業とどのように手法が異なるのかについても考察する。 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||
書誌情報 |
第74回全国大会講演論文集 巻 2012, 号 1, p. 369-370, 発行日 2012-03-06 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |