WEKO3
アイテム
楽曲印象軌跡に基づく楽曲検索システムの実装と評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/109870
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/109870c0bce632-f64d-437c-b942-a07073975f2a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-03-06 | |||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||
タイトル | 楽曲印象軌跡に基づく楽曲検索システムの実装と評価 | |||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | 人工知能と認知科学 | |||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
京大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
京大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
産総研 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
産総研 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
京大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
京大 | ||||||||||||||||
著者名 |
西川直毅
× 西川直毅
× 糸山克寿
× 藤原弘将
× 後藤真孝
× 尾形哲也
× 奥乃博 |
|||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||
内容記述 | 本稿では,楽曲印象軌跡を用いた楽曲検索システムの実装と,被験者実験による評価について報告する.実際の楽曲において,印象は時々刻々と変化し,また印象は歌詞と音響信号の両方で特徴づけられる.この2点の特徴を反映する為に,我々は楽曲印象を歌詞印象軌跡と音響印象軌跡の組み合わせで表現する.歌詞印象軌跡は確率的潜在意味解析,音響信号印象軌跡は多重線形回帰を用いて推定する.ユーザは検索システムに歌詞,音響信号印象軌跡を入力し,入力軌跡と類似する軌跡を持つ楽曲が検索される.印象軌跡間の類似度はDPマッチングによって求める.実験では,被験者に本システムを使用して楽曲検索を行わせたのち,検索された楽曲と入力した印象軌跡がどの程度合致するかを評価させた. | |||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||||
書誌情報 |
第74回全国大会講演論文集 巻 2012, 号 1, p. 337-338, 発行日 2012-03-06 |
|||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |