WEKO3
アイテム
NIRSによるBCIのための複数タスク判別の可能性についての検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/109793
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/109793b8e98f83-7d2a-4220-ad07-c1e3aa09a532
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-03-06 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | NIRSによるBCIのための複数タスク判別の可能性についての検討 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 人工知能と認知科学 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
富山大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
富山大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
富山大 | ||||||||||||
著者名 |
後藤かをり
× 後藤かをり
× 参沢匡将
× 広林茂樹
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 近年盛んに開発が行われているBrain-Computer Interface(BCI)の多くが2択(ON/OFF)の判別を組み合わせることで複数の選択肢から1つを選択する手法を用いている.また,脳機能計測技術の中でも近赤外分光法(NIRS)を用いたBCIの開発が進められているが,NIRSで計測可能な血流変化に対応する脳活動は脳波計(EEG)に比べ反応が遅いことが知られており,EEGと同様な2択による判別では同じ情報量を反映するためにより多くの時間がかかってしまう.本研究では,NIRSによるBCIの判別手法として,複数の認知タスクを用いることで2択以上の判別の可能性について検討を行った. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第74回全国大会講演論文集 巻 2012, 号 1, p. 173-174, 発行日 2012-03-06 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |