WEKO3
アイテム
多言語知識源の連携による留学生支援システムの提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/109624
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/109624c8b8fb22-2ae8-4925-b840-ba73ad8a4628
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-03-06 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 多言語知識源の連携による留学生支援システムの提案 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | データベースとメディア | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
立命館大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
立命館大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
立命館大 | ||||||||||||
著者名 |
木野村晋吾
× 木野村晋吾
× 北川大輔
× 桑原和宏
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 近年,海外から日本への留学生が増加しており,これらの留学生は日本語を十分に使えるとは限らない.言語の壁や習慣の違いにより,異国で生活する留学生は多くの問題を抱えている.一方,多言語の知識源も多く存在している.しかし,これらを横断的に活用することは難しい.そこで,知識源や機械翻訳サービスなどを連携させることにより,多くの情報に対して多言語アクセス可能にする枠組みを提案する.これを用いて留学生がアパートで生活する上でよく出る質問と回答(FAQ)を集めたデータベースや賃貸に関する対訳辞書などを連携させて,多言語による生活上の情報を提供し留学生を支援するシステムを述べる. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第74回全国大会講演論文集 巻 2012, 号 1, p. 557-558, 発行日 2012-03-06 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |