WEKO3
アイテム
多段階識別を用いた工事写真からの手書き文字認識に関する研究
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/109336
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/109336f4aca79b-6ccc-4017-941c-80567c676a94
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-03-02 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 多段階識別を用いた工事写真からの手書き文字認識に関する研究 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
関西大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
関西大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
関西大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
関西大 | ||||||||||||||
著者名 |
若林克磨
× 若林克磨
× 安彦智史
× 田中成典
× 村本晋一
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 近年,CALS/ECの推進に伴い,建設分野の様々なドキュメントの電子納品が実施されている.工現現場のデジタル写真も電子納品が義務づけられている.これは,デジタル写真管理情報基準に従って写真管理項目の記載が求められている.しかし,工事検査員が,この写真管理項目の属性値を手入力しているため,誤りが多い上に手間もコストも掛る問題が生じている.既存の電子納品支援ソフトでは,情報の管理やチェックのみを行うものが大半であり手書き文字認識による属性値の抽出が求められている.そこで,本研究では,工現現場のデジタル写真に写し込まれている手書き文字を抽出し,写真管理項目の属性値を自動的に転記するための文字認識手法を提案する. | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第73回全国大会講演論文集 巻 2011, 号 1, p. 763-764, 発行日 2011-03-02 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |