WEKO3
アイテム
ハプティックARシステムの周波数応答特性による評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/109094
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1090942e628477-ce07-44dd-a6ed-2cea75ab23cd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-03-02 | |||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||
タイトル | ハプティックARシステムの周波数応答特性による評価 | |||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | インタフェース | |||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
奈良先端大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
奈良先端大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
奈良先端大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
産総研 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
奈良先端大 | ||||||||||||||||
著者名 |
五十嵐勇太
× 五十嵐勇太
× 池田篤俊
× 栗田雄一
× 永田和之
× 小笠原司
|
|||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||
内容記述 | 我々はこれまでに実物体の持つ反力応答にハプティックデバイスによる提示力を重畳することで目標物体の反力応答を再現するハプティックARシステムを提案している.<br />提案手法により,シリコンなど別の物体の反力を利用することで,<br />臓器など入手の難しい粘弾性物体の反力応答を低コストに再現可能にすることが期待されている.<br />しかし目標物体の代わりに用意する仮物体としてどのような特性を持つ物体を選択すべきなのかについて明確な指標が存在しなかった.<br />本発表では周波数応答特性の観点から評価を行い,<br />仮物体の選択およびハプティックARシステムの有効性を議論する. | |||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||||
書誌情報 |
第73回全国大会講演論文集 巻 2011, 号 1, p. 269-270, 発行日 2011-03-02 |
|||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |