WEKO3
アイテム
WebNグラムを用いた翻訳機能付き日本語入力システム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/109039
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/109039d32ab799-cd5c-4293-976c-33fcda9414c0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-03-02 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | WebNグラムを用いた翻訳機能付き日本語入力システム | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | インタフェース | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京工科大 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京工科大 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京工科大 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京工科大 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京工科大 | ||||||||
著者名 |
大江究
× 大江究× 安藤禮× 松浦純樹
× 山中光× 市村哲 |
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年インターネットなどで多言語によるコミュニケーションの機会が増加している.母国語を翻訳するために機械翻訳などの技術が利用されている.<br />翻訳を行うためには翻訳サイトを訪れる必要があるが翻訳された言語が正しく翻訳できているか確認する手間がかかる.また,精度が低く1回で実用的な翻訳を行うことは困難である.<br /> 本研究では,WebNグラムを利用してオンライン翻訳結果と折り返し翻訳結果の使用頻度を表示することで,より良い翻訳結果を使用者が選択できるよう支援する.<br />実装ツールとしてIMEの情報を取得するTSF,Web Nグラムをデータベース化するためMySQL,オンライン翻訳のツールとしてJ-SERVERを用いる. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||
書誌情報 |
第73回全国大会講演論文集 巻 2011, 号 1, p. 153-154, 発行日 2011-03-02 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |