WEKO3
アイテム
電動車椅子の周辺把握システム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/109028
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1090280ba32989-c00c-486c-8f00-9b963120759d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-03-02 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 電動車椅子の周辺把握システム | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | インタフェース | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
日本工大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
日本工大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
日本工大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
日本工大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
日本工大 | ||||||||||||||
著者名 |
越智雅俊
× 越智雅俊
× 今溝啓太
× 堀越大輔
× 小野里大志
× 田村仁 |
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 電動車椅子使用者の交通事故の大半が65歳以上の高齢者が関わっている。それらの事故の要因として使用者の状況判断能力の低下と車幅の誤認による溝などへの脱輪などが推測される。本研究では車椅子上方から見下ろしたような映像の表示、さらにその他の補助情報をモニタに表示することで車椅子使用者への視覚補助を行い、未然に事故を防ぐシステムを開発した。 車椅子に円周魚眼レンズを3台取り付け、取得した画像を補正し、車椅子上方から見たような映像に合成する。合成した画像には脱輪などの事故防止のために軌道をオーバーレイ表示する。さらに、合成した画像と各部位の画像を同時に表示した。このシステムの実装、評価を行った。 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第73回全国大会講演論文集 巻 2011, 号 1, p. 131-132, 発行日 2011-03-02 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |