WEKO3
アイテム
多様な可視化アプリケーションとの連携を考慮した消費電力量取得APIの設計
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/108814
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/10881431e4823a-3281-4d9b-9c2c-21c60ada24f8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-03-02 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 多様な可視化アプリケーションとの連携を考慮した消費電力量取得APIの設計 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ネットワーク | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
東京工科大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
東京工科大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
東京工科大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
東京工科大 | ||||||||||
著者名 |
和田佑二郎
× 和田佑二郎
× 井垣宏× 井上亮文
× 星徹 |
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 家庭での消費電力が増加傾向にあり,消費削減のための消費電力の可視化の開発が進められつつある.しかし,既存の可視化アプリケーションの多くはデータの取得・整形・表示まで全てをアプリごとに開発している.これはアプリケーションによって必要な消費電力量の粒度や単位などが異なることによる.本研究では,単位や粒度,頻度といった可視化システムで必要とされる様々な形式の消費電力量を提示するための消費電力取得APIの設計を行う.電力量,CO2換算といった多様な単位系への対応や個別の家電機器から家単位といった多様な粒度,秒単位や分単位の様々な計測頻度に対応したAPIにより多様な可視化アプリケーションからの再利用を実現する. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第73回全国大会講演論文集 巻 2011, 号 1, p. 261-262, 発行日 2011-03-02 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |