WEKO3
アイテム
市街地景観計画・評価支援システムの開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/10880
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/108805e32867c-b59c-47cf-820e-62c1fcf21a5e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2004 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2004-06-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 市街地景観計画・評価支援システムの開発 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Development of a System for Supporting Landscape Assessment | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | 社会・人間系の情報システム | |||||||
著者所属 | ||||||||
山口大学大学院理工学研究科/現在,株式会社日立製作所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
山口大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
山口大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
山口大学工学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Engineering, Yamaguchi University/Presently with Hitachi, Co., Ltd | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Yamaguchi University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Yamaguchi University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Yamaguchi University | ||||||||
著者名 |
南松, 利博
× 南松, 利博
|
|||||||
著者名(英) |
Toshihiro, Nanmatsu
× Toshihiro, Nanmatsu
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本論文では,市街地を対象にした景観計画・評価のために使用する景観特性量を,インタラクティブな操作により自動的に算出し,ユーザの作業を支援するシステムを提案する.提案システムは,道路ネットワークに基づいた視点場(景観を眺める場所)における景観特性量の自動計算,および計算結果のデータベース化機能を備え,グラフィカルユーザインタフェースを中心とした操作体系により,インタラクティブな計量条件の設定および結果の表示を実現可能である.さらに,構築したデータベースを利用して,ユーザの指定した条件に最も近い景観特性量を持つ視線ベクトルの検索機能を備えている.また,景観特性量の自動計算を効率良く行うため,空間分割を利用して小さい計算コストで実際に描画するポリゴン数を削減する手法やパノラマ画像を利用する手法を開発した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We propose a system for supporting planning/assessment work for visual environment in urban area utilizing techniques of 3D computer graphics. The proposed system realizes automatic computation of landscape characteristics indices according to a road network, interactive data-input through graphical user interface, and intuitive grasp of the computation/simulation results with visualized information. The system also allows users to search optimal scenes defined by weighted combination of the indices. In order to efficient calculation of landscape characteristics indices, we developed two methods to reduce the total number of the polygons drawn into the frame buffer: a method using space subdivision technique and a method using panorama images. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 45, 号 6, p. 1663-1671, 発行日 2004-06-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |