WEKO3
アイテム
意味役割と述語の概念を付与するシステムの構築
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/107438
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/107438bbdd1e98-0ebd-4470-85f6-59f83e15b725
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2100年1月1日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2014 by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers This SIG report is only available to those in membership of the SIG.
|
|
NL:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-12-09 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 意味役割と述語の概念を付与するシステムの構築 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
タイトル | Constructing an Automatic Anotator of Semantic Role Label and Frame of Predicate Thesaurus | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 概念・項構造 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
岡山大学大学院自然科学研究科 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
岡山大学大学院自然科学研究科 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Gradate School of Natural Sience and Technology, Okayama University | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Gradate School of Natural Sience and Technology, Okayama University | ||||||||||
著者名 |
池田, 吉優
× 池田, 吉優
× 竹内, 孔一
|
|||||||||
著者名(英) |
Yoshimasa, Ikeda
× Yoshimasa, Ikeda
× Koichi, Takeuchi
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 近年,テキストに語義と意味役割を付与することで,より意味に踏み込んだ言語処理を行うことが模索されている.本研究室では,日本語の動詞に対して項構造シソーラスを構築していた (注 1) が,形容詞や形容動詞まで拡張した述語項構造シソーラスを構築した.このシソーラス内には述語の語義と意味役割が付与された例文が存在するこの事例を利用して規則ベースにより,入力文に対して語義及び意味役割を付与する述語項構造解析システムを構築したので報告する.またこのシステムでは受動態や使役態なども判定し,慣用句に対しても辞書にあれば出力を行う.本システムはツールとして一般に公開する予定である. | |||||||||
論文抄録(英) | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | Since recent advantage of developing semantic role labeling and annotated corpora in English, construction of an NLP application system utilizing more deeper semantic structure of texts can be studied. In contrast with this, we constructed a predicate-argument thesaurus for Japanese adjectives, adjectival verbs and verbs. The thesaurus contains example sentences annotated with frame and semantic roles. In this context, we propose a rule-based system of automatically annotating with semantic role labels and frames according to the predicate the saurus. The system has also the functions of idiom recognition as well as voice recognition. We are planning that this system will be downloadable from a web site. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10115061 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告自然言語処理(NL) 巻 2014-NL-219, 号 10, p. 1-6, 発行日 2014-12-09 |
|||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |