Item type |
Journal(1) |
公開日 |
2005-05-15 |
タイトル |
|
|
タイトル |
チャネル間相関を用いた多チャネル信号の可逆圧縮符号化 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Lossless Compression of Multi-channel Signals Using Inter-channel Correlation |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
特集:産学連携論文(論文賞受賞) |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者所属 |
|
|
|
東京大学大学院情報理工学系研究科,日本電信電話株式会社コミュニケーション科学基礎研究所,現在,日本電信電話株式会社 |
著者所属 |
|
|
|
東京大学大学院情報理工学系研究科,日本電信電話株式会社コミュニケーション科学基礎研究所 |
著者所属 |
|
|
|
東京大学大学院情報理工学系研究科 |
著者所属 |
|
|
|
東京大学大学院情報理工学系研究科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo,NTT Communication Science Laboratories,Presently with NTT |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo,NTT Communication Science Laboratories |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo |
著者名 |
鎌本優
守谷, 健弘
西本, 卓也
嵯峨山, 茂樹
|
著者名(英) |
Yutaka, Kamamoto
Takehiro, Moriya
Takuya, Nishimoto
Shigeki, Sagayama
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本稿では,多チャネル時系列信号を対象に,各チャネルごとの時間領域の線形予測とその残差信号のチャネル間相関に基づく適応的差分を柔軟に利用した可逆圧縮符号化法を提案する.予測残差信号のチャネル間相関関数を基準に,符号化対象のチャネル信号から参照チャネルに最適重み係数を乗じた信号を引いた差信号を求め,信号の振幅が小さくなる傾向を利用してエントロピー符号化を行う.参照チャネルと符号化対象チャネルは逐次芋づる式に求め,参照チャネルの番号と重み係数を補助情報とする.また全体のチャネルを複数の集合に分割することで,処理量の増大を防ぐ手法や,重み係数と参照チャネルの探索を複数回繰り返す改善法を示した.通常の2から8チャネルの音響信号,256チャネルの脳磁計を対象に本手法の符号化実験を行い,2チャネルを対にした従来のジョイント・ステレオ符号化より最大約3%圧縮率を改善できることを示した.これらの提案手法はISO/IECのMPEG(Moving Picture Experts Group)で標準化が進められているロスレス・オーディオ信号の符号化モジュールとして提案され,オーディオ信号だけでなく,広範囲の時系列信号の符号化に国際的に広く利用される見込みである.この研究は東京大学大学院情報理工学系研究科と日本電信電話株式会社との産学連携講座に基づく共同研究の成果である. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Lossless compression method has been proposed for multi-channel time series, where timedomain linear prediction residual signals are adaptively subtracted according to the interchannel correlation analysis. The residual signal of objective channel is subtracted by the signal of reference channel multiplied by an optimum weighting factor, and is efficiently coded by entropy coding making use of the amplitude reduction. The relationship between the reference channel and the coding channel is sequentially searched. Each channel includes the reference channel number and the weighting factor as side information. Additionally, complexity reduction method in reference channel search procedure and the iterative application of the proposed coding procedure are shown. As a result of coding experiments for 2-8 channels audio signals and 256-channels MEG signals, up to 3% of relative improvement of compression ratio have been observed compared to the conventional joint-stereo coding. All these methods have been proposed to the standardization activities of lossless audio coding at ISO/IEC MPEG (Moving Picture Experts Group), and may be widely used not only for audio signals but also other general time series. This result is based on the joint research work of a technical liaison program between the University of Tokyo and NTT. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00116647 |
書誌情報 |
情報処理学会論文誌
巻 46,
号 5,
p. 1118-1128,
発行日 2005-05-15
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1882-7764 |