WEKO3
アイテム
発話タイミングを考慮したARアバターチャットシステムの提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/106183
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1061838e58758a-5df0-4251-b356-d7f984517f73
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-03-11 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 発話タイミングを考慮したARアバターチャットシステムの提案 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | インタフェース | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
青学大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
青学大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
青学大 | ||||||||||
著者名 |
田中圭
× 田中圭× 長谷川大
× 佐久田博司
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | テキストベースのオンラインチャットは,簡便・手軽なコミュニケーションツールとして普及しているが,表情やジェスチャー、発話タイミングなどの空間/時間的な非言語情報の伝達が困難である.そこで本研究では,ARアバタが介在した(Avatar-Mediated)非言語情報の伝達を可能にするテキストチャットツールの提案を行う.プロトタイプシステムとして,特に会話における発話タイミングに着目し,Avatarのアニメーションによる「間」の表現を簡便に作成可能なチャットシステムの構築を行った.本システムを使用した検証実験により,Avatar-Mediatedなテキストチャットコミュニケーションの印象評価および言語使用の変化について分析をおこなう. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第76回全国大会講演論文集 巻 2014, 号 1, p. 77-78, 発行日 2014-03-11 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |