WEKO3
アイテム
ユーザの行動予測に基づく電力機器制御システム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/105742
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/10574204df9ab3-d2ff-42af-86b9-6122825d9333
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-03-11 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ユーザの行動予測に基づく電力機器制御システム | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ネットワーク | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
立命館大 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
立命館大 | ||||||||
著者名 |
高木健太
× 高木健太
× 小川均 |
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年,電力不足や環境問題により,節電が重要な問題となっている.節電のためには,ユーザの行動に合わせて家電や電力機器の電源をこまめに操作すればよいが,この作業自体や自動化のためのスケジューリングはユーザに大きな負担となる.本研究では,スマートフォンを用いてユーザの行動を認識し,次の行動を予測することによって,適切なサービスを適切な時期に行うシステムの開発を目的とする.ユーザの行動は常に同じとは限らず,次の行動は確率的に複数の候補が挙げられる.したがって,候補の内容から予め操作できる機器があるか,どの時点で行動の目的を決定するのかを判断する推論システムを開発する. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||
書誌情報 |
第76回全国大会講演論文集 巻 2014, 号 1, p. 519-520, 発行日 2014-03-11 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |