WEKO3
アイテム
ホームネットワーク接続機器の状態把握に関する提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/105506
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/10550692da6ca0-550b-4ce7-8c3d-43315add66a6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-03-11 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | ホームネットワーク接続機器の状態把握に関する提案 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ネットワーク | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
NTT西日本 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
NTT西日本 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
NTT西日本 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
NTT西日本 | ||||||||||||||
著者名 |
高谷太紹
× 高谷太紹
× 美原義行
× 小林昭久
× 山口徹也
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | ホームネットワークの複雑化により、ホームネットワーク監視などのサポートサービスが求められている。ネットワーク機器やサーバシステムの状態監視には、SNMPやICMP echoなどが用いられているが、SNMPに対応した宅内機器は限られ、状態把握には有効ではないと考えられる。また、宅内機器は様々な状態を持ち、ICMP echoでは、機器の状態を把握することが困難な場合がある。そこで、本稿では、ホームネットワークに接続された機器に対してICMPを発出し、その応答の有無に加え応答時間(Round Trip Time)の差を分析することで、その機器の死活監視、さらには機器の状態把握を実現する方法を提案する。 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第76回全国大会講演論文集 巻 2014, 号 1, p. 31-32, 発行日 2014-03-11 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |