WEKO3
アイテム
M2M機器間の協調制御方式
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/105492
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1054928ba6ce49-d8f8-41a4-bde1-5eba3330549c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-03-11 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | M2M機器間の協調制御方式 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ネットワーク | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
M2M研究会 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
M2M研究会 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
M2M研究会 | ||||||||||
著者名 |
岡崎正一
× 岡崎正一
× 渡辺透× 小泉寿男
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | モノとモノとが相互につながり人を介さず情報交換を行い、自律的に制御を行うM2Mシステムが注目されている。M2Mシステムでは,センサ等から収集したデータをサーバに蓄積し、分析結果をもとにセンサ等を遠隔操作したり、他のデータと組み合わせて付加価値データとして提供したりする。一方、ロボット等の移動体機器は、複数の協調機能よりも、単体での機能強化に力点が置かれている。本稿では,ロボット等の移動体機器をM2M機器の1つと捉え、サーバによる複数の移動体の協調動作を管理するクライアント/サーバ方式によるM2M機器間協調制御方式を提案する。 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第76回全国大会講演論文集 巻 2014, 号 1, p. 3-4, 発行日 2014-03-11 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |