WEKO3
アイテム
Webサイトが採取するブラウザの特徴点の採取状況を検知する手法の提案と実装
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/105489
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1054894ba85abe-4010-4477-8a6d-1ce9f405ecb4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-03-11 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Webサイトが採取するブラウザの特徴点の採取状況を検知する手法の提案と実装 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | セキュリティ | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
明大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
明大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
明大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
明大 | ||||||||||||
著者名 |
山田智隆
× 山田智隆
× 桐生直輝
× 磯侑斗× 齋藤孝道
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | Webサイトの中には,ページの描画に利用する目的でアクセスしてきた端末のブラウザからユーザエージェントや言語設定などのブラウザの特徴点を取得するものがある.しかし,これらのブラウザの特徴点は組み合わせることでユーザの端末を一意に識別できる情報になる可能性があり,これを好まないユーザもいる.そこで本論文では,Webサイトが取得するブラウザの特徴点が端末を一意に識別できる情報になり得るかの判定を行う拡張機能を提案し,その実装を示す. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第76回全国大会講演論文集 巻 2014, 号 1, p. 649-650, 発行日 2014-03-11 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |