WEKO3
-
RootNode
アイテム
自律的・能動的行動を育成するための大学初年次学修プログラムの実証的提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/105412
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/105412ba238fb2-38a2-4d36-bdf1-0617f15a212a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-03-11 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 自律的・能動的行動を育成するための大学初年次学修プログラムの実証的提案 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
東京工科大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
東京工科大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
東京工科大 | ||||||||||||
著者名 |
今村咲貴
× 今村咲貴
× 中村太戯留
× 上林憲行
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 本研究では、学生の自律的能動的態度を育成するための条件を調査し、大学初年次学修プログラムとして実践した。学生にSNS(Social Networking Service)上で連絡し、一日一度は確認し連絡に対してなるべく早くコメントをすることを指示した。SNS上でのコメントを返信するまでにかかる時間や、学生の前期の活動に対する自己評価を指標化して日常的行動や学生の自己評価を数値化し、それぞれの指標とGPA(Grade Point Average)や取得単位数との相関を調べた。その結果、指標化した日常的行動とGPA等に相関が見られた。このことから基本的行動様式を身につけることが重要であるとともに、今回実践したプログラムが有効である可能性が示唆された。 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第76回全国大会講演論文集 巻 2014, 号 1, p. 847-849, 発行日 2014-03-11 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |
Share
Cite as
今村咲貴, 中村太戯留, 上林憲行, 2014, 自律的・能動的行動を育成するための大学初年次学修プログラムの実証的提案: 情報処理学会, 847–849 p.
Loading...