WEKO3
アイテム
Google Earth および3D GISを用いた洪水情報監視システムにおける河川シミュレーション
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/105376
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/105376a116a502-b391-4a17-afa7-5fe2ab288afd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-03-11 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Google Earth および3D GISを用いた洪水情報監視システムにおける河川シミュレーション | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
近畿大 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
近畿大 | ||||||||
著者名 |
イリツアン
× イリツアン
× 森正壽 |
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 公共機関のWeb Page に表示されている洪水情報は文字表示が主体でユーザーにとっては空間的なイメージ認識が困難な内容がほとんどである。これまでの研究では、公共機関が発信する河川情報認識の困難さを補完するためGoogle Earth および 3D GISを用いた洪水情報監視システムを構築しWeb Page にリアルタイムで表示するシステムを構築してきた。さらに、携帯端末に同一内容を表示できるようにしている。今回、本システムにおけるコンテンツの一つとして河川定期縦横断データを利用した河川シミュレーションを搭載させたので報告する。本シミュレーションには、河川分析ソフトを用いて、二次元および三次元の堤防河川を表示させた。 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||
書誌情報 |
第76回全国大会講演論文集 巻 2014, 号 1, p. 775-777, 発行日 2014-03-11 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |