ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 全国大会
  2. 76回
  3. コンピュータと人間社会

教育実習における授業参観者による授業中の気づきを記録・閲覧するシステムの開発と試行

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/105364
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/105364
8098c060-8291-4191-98cf-2639e07fcf82
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-Z76-5ZE-4.pdf IPSJ-Z76-5ZE-4.pdf (873.9 kB)
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type National Convention(1)
公開日 2014-03-11
タイトル
タイトル 教育実習における授業参観者による授業中の気づきを記録・閲覧するシステムの開発と試行
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 コンピュータと人間社会
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
東京学芸大
著者所属
東京学芸大
著者所属
東京学芸大
著者所属
東京学芸大
著者名 今野翔太郎

× 今野翔太郎

今野翔太郎

Search repository
立川泰史

× 立川泰史

立川泰史

Search repository
櫨山淳雄

× 櫨山淳雄

櫨山淳雄

Search repository
加藤直樹

× 加藤直樹

加藤直樹

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究では,教育実習の効果向上を目的として,授業中に授業参観者の授業に対する気づきを記録し,記録された複数の授業参観者の気づきを授業映像と同期した形で,授業後に閲覧することのできるシステムを開発した.このシステムにより,教育実習中の授業を振り返る際に,より客観的に,詳細に振り返ることができるようになることが期待される.本稿では,開発したシステムと東京学芸大学附属小金井小学校の教育実習で行なったシステムの試行について述べる.試行の結果,システムが個々の授業参観者の気づきを伝え,共有するという点において特に役立つことが示唆された.同時に,システムの使用方法に関する課題も見つかった.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00349328
書誌情報 第76回全国大会講演論文集

巻 2014, 号 1, p. 749-751, 発行日 2014-03-11
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-21 09:59:16.133067
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3