WEKO3
アイテム
ペンタブレットを用いた書字リハビリ効果の評価支援システムの提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/105342
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/10534242ad2307-43f8-4e2e-91af-03c3472b1920
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-03-11 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | ペンタブレットを用いた書字リハビリ効果の評価支援システムの提案 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
岩手県大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
岩手県大 | ||||||||||
著者名 |
及川遼介
× 及川遼介
× 松田浩一
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 病院では,手指機能回復のためのリハビリとして図形模写や書字課題が定期的に行われている.作業療法士は患者の過去の結果との差を比較し,主観でリハビリ効果の評価を行っているため,評価に明確な指標がない.本研究では主観で行っている回復度の評価を定量値としてとらえ分かりやすく提示することを目的とする.提案システムは作業療法士の評価指標を基に筆圧や図形特徴をパラメータ化し評価の支援を行う.タブレットPCを用いることで筆圧や座標点からリアルタイムに評価パラメータを取得することができる.作業療法士は患者の観察と評価パラメータにより回復度の評価を判断することができる. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第76回全国大会講演論文集 巻 2014, 号 1, p. 705-707, 発行日 2014-03-11 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |