WEKO3
アイテム
移動軌跡と頭部の向きに基づく歩行者の行動意味づけ方法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/10530
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/10530254c930a-24f8-4408-915e-3e7208a73f00
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2005 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2005-09-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 移動軌跡と頭部の向きに基づく歩行者の行動意味づけ方法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Method of Labeling Human Behavior Based on Walking Trajectory and Attentional Direction | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 特集:マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2004) | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | モバイルコンピューティング | |||||||
著者所属 | ||||||||
NTT コミュニケーション科学基礎研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTT コミュニケーション科学基礎研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTT コミュニケーション科学基礎研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTT コミュニケーション科学基礎研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Communication Science Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Communication Science Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Communication Science Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Communication Science Laboratories | ||||||||
著者名 |
山田, 辰美
× 山田, 辰美
|
|||||||
著者名(英) |
Tatsumi, Yamada
× Tatsumi, Yamada
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では,人の行動をモデル化する移動軌跡に頭部の向きを付加する移動軌跡の拡張法を提案する.人の行動分析は,店舗内の主導線分析や店舗やビル等の設計に関する分野でさかんに研究されている.これらの研究では,人の時間的な変位を表す移動軌跡を対象とし,移動軌跡の近傍にある事物が移動体が強く関連しているもの,もしくは注目しているものとして分析が行われている.しかし,移動軌跡の近傍にある事物が必ずしも移動体が強く関係しているとは一般的にはいえない.そこで,我々は頭部の向きが,近似的に人が注目している対象,つまり強く関連しているものを表現するとの仮説を立て,頭部の向きを付加した移動軌跡を用いて行動をモデル化する.複数の技術展示を並べたイベント会場における実験を行い,提案手法の有効性を確認した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We propose an extention of human walking trajectory analysis that takes attentional direction into consideration. Studies on method of analyzing human behavior provide is an essential information for marketing activities. In exisiting studies, human walking that approximately follows trajectory is assumed to be related to the vicinity objects. However, this assumption is not a sufficient explanation. We assume that attention direction is determined by “head direction”, that is the direction one is facing. Based on attentional direction and human walking trajectory, we model human behavior. The results of an evaluation of our model are reported. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 46, 号 9, p. 2250-2259, 発行日 2005-09-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |