WEKO3
アイテム
背景自動認識を用いたお絵描きシステムの提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/105299
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/10529918ee5c41-31ec-4039-9b07-acbbcf49f279
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-03-11 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 背景自動認識を用いたお絵描きシステムの提案 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
愛知工大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
愛知工大 | ||||||||||
著者名 |
宮澤陽介
× 宮澤陽介
× 水野慎士
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 本論文では背景画像に応じたお絵描きができるシステムを提案する.ユーザはカメラで任意の風景等を撮影してから,この画像を背景として通常のスケッチシステムのようにお絵描きを行う.このとき,システムが背景画像を識別してお絵描きの道具を自動的に変更する.例えば,背景画像として砂浜を用いた場合には.指で砂をなぞったような感覚のお絵描きが生成される.また,シャッターを写した場合にはスプレーペンキになったり,識別が困難な背景画像の場合には画像がぼやけて曇りガラスを通した見たような画像となり,それを指でなぞったようなお絵描きを生成することができる. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第76回全国大会講演論文集 巻 2014, 号 1, p. 617-619, 発行日 2014-03-11 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |