WEKO3
アイテム
画像データ処理を用いたDNA配列間距離の評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/105285
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/105285725a6224-601c-4e61-b427-01840e833012
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-03-11 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 画像データ処理を用いたDNA配列間距離の評価 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
弘前大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
弘前大 | ||||||||||
著者名 |
小堀裕聖
× 小堀裕聖
× 水田智史
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | ゲノム配列を比較する一般的な方法としてアライメントがある。しかし、アライメントはゲノム配列のような長い配列を比較する場合は計算量が非常に多くなるという問題がある。計算量を抑えてゲノム配列を分析する方法の一つとしてゲノム配列のグラフィカル表現がある。本研究では、そのグラフィカル表現から配列間の類似性を評価するための特徴量を取り出す新たな方法を提案している。この方法は、数値化したゲノム配列から画像を作成し、その画像から局所パターンをカウントすることによってゲノム配列の特徴量としている。取り出した特徴量から構成されるベクトル間の距離を計算することによって、ゲノム配列間の類似性を求める。 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第76回全国大会講演論文集 巻 2014, 号 1, p. 589-591, 発行日 2014-03-11 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |