WEKO3
アイテム
Javaセキュアコーディングを促進する不変クラスチェッカの提案と実装
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/105260
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/105260c729ca18-f30c-4fc9-bc6c-ccf42c786dfe
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-03-11 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Javaセキュアコーディングを促進する不変クラスチェッカの提案と実装 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
明大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
明大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
明大 | ||||||||||||
著者名 |
菱田昂宏
× 菱田昂宏
× 早川智一
× 疋田輝雄
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 本稿では,Javaのセキュアコーディングを促進するために不変クラスチェッカを提案し,その実装について述べる.不変クラスは,そのインスタンスの状態を変更できないという特徴をもつ.我々は,不変クラスがセキュアコーディングの一助となると考え,その学習を支援するチェッカを設計・実装した.提案チェッカは,JDK7のコンパイラツリーAPIを用いてソースコードを抽象構文木に変換し,その木に対してクラスの不変性の検査を行い,検査結果を学習者に表示する.我々は,JPCERT/CCの『Javaセキュアコーディングスタンダード』のルール集を用いた評価を行い,その約1割に対して不変クラスのみで対応が可能であり,提案チェッカがセキュアコーディングに有用であることを確認した. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第76回全国大会講演論文集 巻 2014, 号 1, p. 537-539, 発行日 2014-03-11 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |