WEKO3
アイテム
シミュレーションによる超音波測位システムの測位誤差要因の検証
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/104875
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/104875242cbc77-ea97-4b9f-9cd8-d6e7e83dbd27
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-07-02 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | シミュレーションによる超音波測位システムの測位誤差要因の検証 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ITSとセンシング | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
神奈川工科大学大学院工学研究科情報工学専攻 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
神奈川工科大学大学院工学研究科情報工学専攻 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
神奈川工科大学大学工学研究科情報工学専攻 | ||||||||||
著者名 |
屋良朝克
× 屋良朝克
× 五百蔵重典
× 田中博 |
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 筆者らは高精度な測位を実現させるため,電波などを用いたものより細かく測距分解能とれる超音波を用いた測位システムを構築した.その測位システムの測位精度は,水平方向で30mm,垂直方向で150mm程度の測位が可能であり,電波を用いたものより高精度である.しかし,現在使用しているマイコンの動作周波数による測距分解能から,シミュレーション上では,水平方向0.21mm,垂直方向0.72mmで測位が可能である事が分かった.本論文では,実際に発生している測位誤差要因の検証を行うため,超音波センサの取り付け誤差による影響,受信機と送信機の口径の寸法による影響,マイコンの水晶発振器の発振誤差による影響,温度測定誤差による影響を検証し,検証した測距誤差原因による測位誤差をシミュレーションにより検証する. | |||||||||
書誌情報 |
マルチメディア、分散協調とモバイルシンポジウム2014論文集 巻 2014, p. 30-35, 発行日 2014-07-02 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |