WEKO3
アイテム
Natural Logicを用いた数量に関する含意関係認識への取り組み
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/104657
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/104657bfc06fb9-eb0b-42c0-955c-c2c90698cc75
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-03-11 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Natural Logicを用いた数量に関する含意関係認識への取り組み | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 人工知能と認知科学 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
お茶の水女子大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
お茶の水女子大 | ||||||||||
著者名 |
辻有万里
× 辻有万里
× 小林一郎
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 今日、2文の含意関係を自動的に認識することが大きな研究課題となっている。これまで含意関係認識に対してさまざまなアプローチがなされてきた。しかし、数量表現を伴う含意関係についての研究はまだそれほど多くなされてはいない。それは、数量の大小判断が主観に依存するために自動認識が困難なためだと考えられる。そこで、数の大小という曖昧な情報を扱うため、ファジィ理論を用いたアプローチを考えた。さらに、数量と共起する動詞はしばしばその数量の種類に依存するという特徴を使い、数量と動詞をセットで考えることを試みた。ベースはNatural Logicを日本語用に変更したものを用いた。 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第76回全国大会講演論文集 巻 2014, 号 1, p. 189-190, 発行日 2014-03-11 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |