WEKO3
アイテム
記号実行エンジンを用いたJavaScriptプログラムの単体テスト自動生成実行
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/102867
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1028672354190c-915c-4ac6-a103-023676e7c9a6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-08-25 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 記号実行エンジンを用いたJavaScriptプログラムの単体テスト自動生成実行 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 保守・テスト | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社富士通研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
米国富士通研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
米国富士通研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社富士通研究所 | ||||||||
著者名 |
谷田, 英生
× 谷田, 英生
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | JavaScript コードは,対話性の高い Web アプリケーションやモバイルアプリの実現のために,今後さらに多用される傾向にあり,そのテストが重要となる.一方,JavaScript に対するテスト効率化技術は十分に整備されていない.そこで本稿では,JavaScript プログラムに対して網羅性の高い単体テストデータを自動生成する手法を提案する.手法は,JavaScript 記号実行エンジンと,記号実行エンジンの解析対象外とする記述を自動でスタブ化するスタブ・ドライバ生成エンジンにより構成される.手法は,実ブラウザ上での対象プログラム実行に使用可能な,単体テストデータを生成可能である.手法を現場の資産へ適用することにより,高カバレッジを実現する単体テストデータを自動生成可能なことが確認された. | |||||||
書誌情報 |
ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2014論文集 巻 2014, p. 158-163, 発行日 2014-08-25 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |