WEKO3
アイテム
システム構築視点からの半導体デバイスへの期待
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/102772
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1027728d3e9a86-21af-4764-890e-f5066d5c3810
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-08-21 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | システム構築視点からの半導体デバイスへの期待 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 特別セッション「システム設計技術の現場と今後の展望」 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
三菱電機株式会社 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Mitsubishi Electric Corporation | ||||||||
著者名 |
田中, 輝明
× 田中, 輝明
|
|||||||
著者名(英) |
Teruaki, Tanaka
× Teruaki, Tanaka
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 電子デバイスを基盤技術として用い、最終的な機器・システム製品を構築するためには、製品毎に異なる様々なレベルの要求・制約を取り扱い、評価・選択・判断を繰り返しながら、製品として成立させるための技術を取り扱う必要がある。複雑さを増すシステム構築の現状を踏まえ、今後の開発を進めるにあたっての半導体デバイスや開発手法等へ期待する内容について紹介する。 | |||||||
書誌情報 |
DAシンポジウム2014論文集 巻 2014, p. 175-176, 発行日 2014-08-21 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |