WEKO3
アイテム
RDBMSにおけるクエリ実行計画情報を用いたストレージ階層制御による高速化手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/102183
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1021834dc90195-9069-4a66-9b38-bc6c0aa7a7a4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-07-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | RDBMSにおけるクエリ実行計画情報を用いたストレージ階層制御による高速化手法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Pre-query Storage Tiering by Exploring RDBMS Query Execution Plan | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | [一般論文] 階層ストレージ管理,SSD,RDBMS,最適化 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社日立製作所横浜研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社日立製作所横浜研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社日立製作所ITプラットフォーム事業本部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社日立製作所横浜研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Yokohama Research Laboratory, Hitachi Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Yokohama Research Laboratory, Hitachi Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
IT Platform Division Group, Hitachi Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Yokohama Research Laboratory, Hitachi Ltd. | ||||||||
著者名 |
松沢, 敬一
× 松沢, 敬一
|
|||||||
著者名(英) |
Keiichi, Matsuzawa
× Keiichi, Matsuzawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | ストレージ階層制御は,複数の記憶デバイスを使い分け,高頻度でアクセスされる一部のデータをSolid State Drive(SSD)のような高性能な記憶デバイスに配置することでアプリケーションの実行速度を向上する技術である.ストレージ階層制御の効果は,高頻度でアクセスされるデータをいかに適切に選択し,SSDに配置するかで決定される.本論文では,Relational Database Management System(RDBMS)を対象アプリケーションとし,そのクエリ処理を高速化するストレージ階層制御方式Pre-query Storage Tiering(PST)を提案する.PSTでは,従来方式の1つである論理ボリューム方式に加え,RDBMSのクエリ実行計画情報に基づいてクエリ実行開始時にデバイス間でデータ再配置を行い,RDBMSがI/O要求を行う時点までに要求先データがSSDに格納されるようにする.PSTをLinuxカーネルとMySQLに適用して評価した結果,TPC-Hベンチマークの実行においてPSTは従来の論理ボリューム方式に比べてHDDへのI/O要求回数を削減させ,77%の実行時間でクエリ処理を完了できた. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Storage tiering is a technique to move data onto appropriate storage devices among variety of storage devices. It allocates the frequently accessed data onto high performance devices like Solid State Drive (SSD) and improves the average I/O response time for the storage system. The effectiveness of tiering depends on how to select such data and relocate them onto SSDs. In this paper, we propose Pre-query Storage Tiering (PST) to improve the query performance of Relational Database Management System (RDBMS). PST manages a logical volume consisting of HDDs and SSDs, predicts data area where RDBMS will access in query execution, and relocates such data onto SSDs before query execution by using query execution plan. The experiments of PST implemented on Linux kernel and MySQL show that PST can reduce I/O requests to HDDs and provide an improvement of up to 77% in query processing time on TPC-H benchmark as compared to the previous storage tiering methods. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 55, 号 7, p. 1637-1644, 発行日 2014-07-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |