WEKO3
アイテム
ショウジョウバエの初期視覚系モデルの比較研究
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/101804
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1018047b2bb30e-1c56-4ca8-80c8-94b85b6dc6c8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2100年1月1日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2014 by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers This SIG report is only available to those in membership of the SIG.
|
|
BIO:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-06-18 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ショウジョウバエの初期視覚系モデルの比較研究 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Model selection of early vision system of Drosophila melanogaster | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京工業大学大学院総合理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京工業大学大学院総合理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京薬科大学生命科学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京工業大学大学院総合理工学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Interdisciplinary Graduate School of Science and Engineering, Tokyo Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Interdisciplinary Graduate School of Science and Engineering, Tokyo Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
School of Life Science, Tokyo University of Pharmacy and Life Sciences | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Interdisciplinary Graduate School of Science and Engineering, Tokyo Institute of Technology | ||||||||
著者名 |
池田, 英彬
× 池田, 英彬
|
|||||||
著者名(英) |
Hideaki, Ikeda
× Hideaki, Ikeda
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | ハエの初期視覚系における動き検知細胞モデルにおいて correlation 型モデルが一定の評価を得ている。これには Reichardt 型モデルやその発展型である Eichner 型モデルなどがある。本研究はこの 2 つのモデルを比較した。既存研究ではパラメータ決定に使用されたデータは視覚刺激として光のフラッシュ刺激だけであった。本研究では連続的に変化する視覚刺激に雑音を付加して不明瞭さを制御した視覚刺激を用いた実験により取得した電気生理データを用いて 2 つのモデルの汎化誤差を比較した。結果として、Reichardt 型モデルよりも Eichner 型モデルの方がハエの個体に依存せず汎化能力に優れていた。また、この時のパラメータについて詳述する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | It is well known that a correlation-type motion detection model can sub-quantitatively reproduce the response of the fly early visual system. A correlation-type motion detection model is classified as Reichardt and Eichner types. In this study, we compared the two models to determine which best describes electrophysiological data. In a previous work, the two models were compared by using data of motion-detection cells in response to flash visual stimuli. Here, we used data of cell responses to noisy motion stimuli in control of aperture. We compared the explanation capability of the two models by using leave-one-out cross-validation method. As a consequence, we found that Eichner-type model has higher generalization than that of Reichardttype model independent of the individual difference of the flies. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12055912 | |||||||
書誌情報 |
研究報告バイオ情報学(BIO) 巻 2014-BIO-38, 号 36, p. 1-6, 発行日 2014-06-18 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |