WEKO3
アイテム
聴覚的に顕著な音の呈示に伴うマイクロサッカードの動的特性の変化
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/101396
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/101396e798264e-c182-4ce9-b045-305a99007a87
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2100年1月1日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2014 by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers This SIG report is only available to those in membership of the SIG.\n
|
|
MUS:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-05-17 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 聴覚的に顕著な音の呈示に伴うマイクロサッカードの動的特性の変化 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Modulation of the Temporal Dynamics of Microsaccades with the Presentation of Salient Sounds | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所人間情報研究部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所人間情報研究部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所人間情報研究部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所人間情報研究部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所人間情報研究部/東京工業大学大学院総合理工学研究科物理情報システム専攻 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Human Information Science Laboratory, NTT Communication Science Laboratories, Nippon Telegraph and Telephone Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Human Information Science Laboratory, NTT Communication Science Laboratories, Nippon Telegraph and Telephone Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Human Information Science Laboratory, NTT Communication Science Laboratories, Nippon Telegraph and Telephone Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Human Information Science Laboratory, NTT Communication Science Laboratories, Nippon Telegraph and Telephone Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Human Information Science Laboratory, NTT Communication Science Laboratories, Nippon Telegraph and Telephone Corporation / Department of Information Processing, Interdisciplinary Graduate School of Science and Engineering, Tokyo Institute of Technology | ||||||||
著者名 |
米家, 惇
× 米家, 惇
|
|||||||
著者名(英) |
Makoto, Yoneya
× Makoto, Yoneya
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 聴覚的注意の誘発に伴い,マイクロサッカードとよばれる微小な眼球運動の発生頻度が変化することが知られている.従来の研究の多くはマイクロサッカードの発生頻度や振幅に着目しており,波形の形状や動的特性については解析の対象とされてこなかった.本研究では,マイクロサッカードの波形が位置制御系 (二次遅れ系) のステップ応答とみなせることに着目し,減衰係数および固有振動数を導出することで,聴覚的に顕著な音の呈示 (外因性の注意の誘発) に伴ってマイクロサッカードの振動性および敏捷性が一時的に増加することを示した.以上の結果は,外因性の聴覚的注意の誘発に伴って,マイクロサッカードの運動制御の特性が一時的に変化することを示唆する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Microsaccades are small, rapid, involuntary eye movements which are known to occur during fixation. Recent studies demonstrated that auditory attentional cues could induce microsaccadic inhibition, a transient drop of microsaccade rate. In this study, we computed two novel parameters of microsaccades, damping factor and natural frequency, by considering the response curve of a microsaccade as the step response of a second-order transfer function. By using an auditory oddball paradigm, we found that the damping factor of microsaccade, which is an indicator of the accuracy in positioning-control, temporarily decreases with the presentation of salient sounds. This result indicates that the bottom-up attention, caused by salient sounds, could affect the positioning-control of the oculomotor system. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10438388 | |||||||
書誌情報 |
研究報告音楽情報科学(MUS) 巻 2014-MUS-103, 号 79, p. 1-4, 発行日 2014-05-17 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |