WEKO3
アイテム
遠隔発話環境における言語認識
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/101347
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1013479c5251ca-e6de-4e7f-8c61-9e339afaf020
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2100年1月1日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2014 by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers This SIG report is only available to those in membership of the SIG.\n
|
|
MUS:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-05-17 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 遠隔発話環境における言語認識 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ディスカッション | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
長岡技術科学大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
長岡技術科学大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
長岡技術科学大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
長岡技術科学大学 | ||||||||
著者名 |
竹下弘毅
× 竹下弘毅
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では、遠隔発話環境下を想定した言語認識の精度向上を目指し行った実験について述べたものである。ここでの言語認識とは、何語なのか認識することを示している。今回使用した言語は日本語と英語の 2 語で、言語モデルとして GMM を用いて入力言語の判別を行った。遠隔発話環境下を想定するため、人工残響音声データを用意しクリーン音声と残響音声それぞれの GMM モデルを作成した。 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10438388 | |||||||
書誌情報 |
研究報告音楽情報科学(MUS) 巻 2014-MUS-103, 号 30, p. 1-3, 発行日 2014-05-17 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |