WEKO3
アイテム
設計情報の写像経路に着目したソフトウェア開発プロジェクトの複雑性指標の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/101174
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/101174c8b6e53b-c268-420d-9f20-188d1bd22ebe
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-05-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 設計情報の写像経路に着目したソフトウェア開発プロジェクトの複雑性指標の提案 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Software Development Project Complexity Index Approach Focused on Mapping Pathways of Design Information | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | [特集:情報システムの新展開] 複雑性,生産性,写像経路,ソフトウェア開発プロジェクト,開発工数 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科博士課程/NTTコムウェア株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Doctoral Program, Graduate School of System Design and Management, Keio University / NTT COMWARE CORPORATION | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of System Design and Management, Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of System Design and Management, Keio University | ||||||||
著者名 |
榮谷, 昭宏
× 榮谷, 昭宏
|
|||||||
著者名(英) |
Akihiro, Sakaedani
× Akihiro, Sakaedani
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本研究ではソフトウェア開発プロジェクトの要素間の複雑な関係をシンプルに表すモデルを提示し,その有用性を示すことを目的とする.本モデルでは,設計情報の写像経路に着目したプロジェクトの複雑性指標を用いる.そして,その複雑性指標と生産性(1人あたりの平均作業日数)および開発工数が相関することを実証的に検証する.これにより,プロジェクトの生産性向上や工数削減を実現するためには,設計情報を写像する経路の冗長性を低減させることが必要であり,そのためには提示したモデルが有用であることを示す.そのモデルとは,公理的設計論に基づいて構築され,ソフトウェア開発プロジェクトにおけるプロセスやプロダクトを構成する要素間の関連の複雑さを表している.その複雑性は,設計情報の写像経路数や各経路の写像の難しさから,プロジェクト全体の写像の難しさを数値化したものである.そして提示したモデルの有効性を示すために,実際に21のソフトウェア開発プロジェクトからデータを収集することで検証を行った.その結果,複雑性指標と生産性や開発工数との間に強い相関があることが分かった.これらの検証結果から,本研究で示したモデルの複雑性指標を低減させることはプロジェクトの生産性向上や工数削減に有効であることを確認した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Software development project members communicate with each other by various means and various subjects. The management for such complexities of the communication makes an effect on project quality and development cost. As pointed out by researchers, the communication in a project makes a real influence on quality and cost. But the researchers have not assessed the project complexity yet. In particular, the correlation with productivity and development cost remains unproved. In this paper, we propose the idea of the complexity index focused on mapping pathways of design information in software development project. This research establishes a correlation between the complexity and productivity (average work days per person), development cost (man-hour). We develop the project model using axiomatic design theory. A large portion of the software development activity is made up of transforming design information. Simpler of the mapping pathways is better for productivity and development cost. This research proposed the complexity index for mapping pathways. And we proved the validity of the complexity index by discussion of a case of software development project. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 55, 号 5, p. 1453-1470, 発行日 2014-05-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |