WEKO3
アイテム
ダイナミック・ロジックへのタイミング・フォールト検出手法の適用
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/101024
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/10102471cfd059-ffb9-458f-8dee-e64731f09873
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-05-07 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ダイナミック・ロジックへのタイミング・フォールト検出手法の適用 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 信頼性 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学大学院情報理工学系研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学大学院情報理工学系研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
国立情報学研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学大学院情報理工学系研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute of Informatics | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo | ||||||||
著者名 |
神保潮
× 神保潮
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年,半導体プロセスの微細化に伴ってチップ上の素子遅延のばらつきが増加しており,歩留りを一定にした場合,ワースト・ケース設計では性能が向上しなくなる恐れがある.回路のワーストな遅延でなく実際の遅延に基づく動作を可能にするために,動的なタイミング・フォールト検出手法である Razor が提案されている.しかし,Razor をレジスタ・ファイルやキャッシュを構成するダイナミック・ロジックへの適用する手法は考慮されていなかった.これはダイナミック・ロジックにおけるプリチャージ動作がタイミング・フォールトをマスクしてしまうためである.本稿の提案手法は,ダイナミック・ロジックの評価結果に応じて,プリチャージの有無を制御することによって適用を可能にする.提案手法を適用したレジスタ・ファイルをトランジスタ・レベルで設計し,SPICE シミュレーション上でタイミング・フォールトを検出できることを確認した. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10444176 | |||||||
書誌情報 |
研究報告システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS) 巻 2014-OS-129, 号 18, p. 1-8, 発行日 2014-05-07 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |