WEKO3
アイテム
フォーラム型の人類智発見・創発支援システム:文化資源の共有と活用を目指して
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/100354
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/100354a2fa23f7-7e0c-46c7-8e24-89e94e915797
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2001 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-03-28 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | フォーラム型の人類智発見・創発支援システム:文化資源の共有と活用を目指して | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Forum-type Documentation Support System for Discovering Human Wisdom: managing cultural resource toward multi cultural coexistence | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
国立民族学博物館博物館民族学研究部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Dept. Museum Anthropology, National Museum of Ethnology | ||||||||
著者名 |
久保, 正敏
× 久保, 正敏
|
|||||||
著者名(英) |
Masatoshi, Kubo
× Masatoshi, Kubo
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 民族誌資料・情報センターの使命も担っている国立民族学博物館では、文化人類学分野における近年の反省を踏まえ、資料収集や情報整備に「共同性」を積極的に取り込み、同時に情報の集積の中から人類智発見につながるような、「フォーラム型の人類智発見・創発支援システム」構築を指向しようとしている。これは、今求められている、多文化共生の道の探索にもつながるであろう。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The National Museum of Ethnology is trying to encourage collaborative documentation activity reflecting the recent trends in cultural anthropology. Hopefully establishing "forum-type documentation support system" will help to quest for multicultural coexistence. | |||||||
書誌情報 |
じんもんこん2001論文集 巻 2001, p. 107-108, 発行日 2001-12-14 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |